2008年10月28日

甥っ子の運動会

先週末、甥っ子(次男・小4)の運動会がありました。


昨年は、日焼けが心配なほどのピーカンでしたが、今年はやや曇り気味で、気温もちょうどいいカンジ。


甥っ子は白組です。

これから叔母バカな私の応援が始まろうとしています(笑)








開場1時間前の正門付近の様子。

場所取りの為に並ぶお父さんお母さん達の行列。


さすがお父さん方は毎年やっているだけあって、ディレクターチェアとともに、本や小型ゲーム機、携帯灰皿までも持参する程の用意周到ぶりでした。














開会式でのワンシーン。


名づけて、『絶対消えない聖火』(笑)


ナイスなアイデアに脱帽です!






 
騎馬戦の応援に熱が入る我が甥っ子。

ペットボトルで作ったマラカス(のようなモノ?)を振りながら、ノリノリ~♪


おいおい、前を向きなさいface07


ただ今、大将戦の真っ最中でっせ。
ココ、一番の見どころでっせicon10





大接戦の末、僅差で白組の勝利!

甥っ子も、かなり喜んでいました。


年々、驚くほどの成長を見せてくれる甥っ子。


来年の運動会も、楽しみです♪
  


Posted by つきピン at 20:44日常