2008年07月06日
間違った処理法


しかもかなりの量が残っている

今日はとても暑かったので、シチューやグラタンは気分じゃないし。
かといって、こんな大量の牛乳、一人で処理しきれない

というワケで、予定してた夕食のメニューに、牛乳を足してみました。
トマトソースに牛乳を加えて、「あっさりトマトクリーム風パスタ」。
具は、生ソーセージ、オリーブ、エリンギが入っています。
食べてみると・・・ん?何かが違う。
いや、かなり間違っている気が

牛乳を入れる事によって味が薄くなってしまったので、塩とコショウを加えたら、なんだか風味が尖ってしまって。
コクも足りないから、チーズ足したり、ブイヨンも入れてみましたが、やっぱり違う。
さらに何度も何度も味見したモンだから、どんどんバカ舌になってきて、ますますワケが分からなくなってきた。
どんどん深みにハマってゆく私。
どうすりゃイイ?
砂糖足してみるか?
やっぱり牛乳じゃなくて、生クリームじゃないとダメなのか?
誰か~!知ってたら教えてくれ~ぃ(泣)
Posted by つきピン at 02:24
│日常
この記事へのコメント
賞味期限ですか?
そんなのかんけーねぇ
俺が子供だった頃我が家は牛乳屋でおやじの実家は牧場だった
腐った牛乳の処置に困り牛乳風呂によく入ったものさ
入るとお肌がつるつるすべすべで凄かった
なーんて昔活躍していた芸能人ご存知ですか
てな具合で我が家は賞味期限ぎりぎりの低温殺菌牛乳を買いにスーパーに
ところが最近スーパーでもこちらの作戦に乗らず 売れなくて損ばかりなので取り扱い中止しましたとさ 残念!!
いやいや新メニュー開発も大変ですね ご苦労様でぇ~す
そんなのかんけーねぇ
俺が子供だった頃我が家は牛乳屋でおやじの実家は牧場だった
腐った牛乳の処置に困り牛乳風呂によく入ったものさ
入るとお肌がつるつるすべすべで凄かった
なーんて昔活躍していた芸能人ご存知ですか
てな具合で我が家は賞味期限ぎりぎりの低温殺菌牛乳を買いにスーパーに
ところが最近スーパーでもこちらの作戦に乗らず 売れなくて損ばかりなので取り扱い中止しましたとさ 残念!!
いやいや新メニュー開発も大変ですね ご苦労様でぇ~す
Posted by ロッパ at 2008年07月06日 07:32
おはようございます。
トマトソースに牛乳を入れるのであれば、つなぎに生クリームが
バターを入れないと、コクが足りなくなっちゃうんですよね。
牛乳が多いのなら、牛乳をメインにしたソースのほうが
楽だし、比較的簡単に、味が調えられますよ。
まぁ、一番簡単なのは、カルボナーラ風かな。
生クリームが無くても、バターがあれば作れるし。
牛乳だけなら、やったことが無いけど・・・・・・・
パスタをゆでて、マヨネーズと絡めて、そこに牛乳を足し
塩・胡椒で味を付ければ・・・・・かなり良い線行くんじゃないかと。
(場合によっては、ブイヨンを入れてもいいかも)
う~ん、こう考えると、牛乳をメイン食材に・・・・
と考えるのも難しいね。
とりあえず、宿題にしていいですか??
トマトソースに牛乳を入れるのであれば、つなぎに生クリームが
バターを入れないと、コクが足りなくなっちゃうんですよね。
牛乳が多いのなら、牛乳をメインにしたソースのほうが
楽だし、比較的簡単に、味が調えられますよ。
まぁ、一番簡単なのは、カルボナーラ風かな。
生クリームが無くても、バターがあれば作れるし。
牛乳だけなら、やったことが無いけど・・・・・・・
パスタをゆでて、マヨネーズと絡めて、そこに牛乳を足し
塩・胡椒で味を付ければ・・・・・かなり良い線行くんじゃないかと。
(場合によっては、ブイヨンを入れてもいいかも)
う~ん、こう考えると、牛乳をメイン食材に・・・・
と考えるのも難しいね。
とりあえず、宿題にしていいですか??
Posted by 若旦那 at 2008年07月06日 08:01
私もよく牛乳の賞味期限切れの処理に困ります。
でもやっぱり、グラタン・シチューくらいにしか変身できなくって・・・・
パスタ!ってよい発想かも・・・
いろいろと調味料を加えていくとホント限りなく遠い味付けになってしまう
のですよねぇ~(>_<)
私も教えてほしいくらいですわぁ~♪
でもやっぱり、グラタン・シチューくらいにしか変身できなくって・・・・
パスタ!ってよい発想かも・・・
いろいろと調味料を加えていくとホント限りなく遠い味付けになってしまう
のですよねぇ~(>_<)
私も教えてほしいくらいですわぁ~♪
Posted by みなみ♡
at 2008年07月06日 09:24

こんにちは♪
近頃牛乳の消費量が多く、
きのうも冷蔵庫に2本残っているのに
さらに4本買ってきました♪
牛乳の値段も高くなってきましたが、
ますますエンゲル係数が上がっています^^
牛乳が余るなんて、うらやましいです(笑)
近頃牛乳の消費量が多く、
きのうも冷蔵庫に2本残っているのに
さらに4本買ってきました♪
牛乳の値段も高くなってきましたが、
ますますエンゲル係数が上がっています^^
牛乳が余るなんて、うらやましいです(笑)
Posted by バック at 2008年07月06日 10:01
おはようございます
昨日は有難うございました。
私もバックさんと同様、牛乳が余るなんて羨ましい限りです。 (笑
「カプチーノ」を始めとするエスプレッソ系のメニューでは牛乳の登場がほとんどですからねぇ。
昨日は有難うございました。
私もバックさんと同様、牛乳が余るなんて羨ましい限りです。 (笑
「カプチーノ」を始めとするエスプレッソ系のメニューでは牛乳の登場がほとんどですからねぇ。
Posted by アボ at 2008年07月07日 08:41
牛乳ですか・・・汗
自分なら大好物なんで飲む!!!が答えですが・・・
一回沸かしてそこに砂糖を溶かしゼラチンで固めて冷やして
牛乳ゼリーで食べるなんてどうですかね????
またコーヒーと混ぜてカフェオレゼリーにしても美味しいんじゃないいですかね??
昨日は訪問していただいてありがとうございました!!
また顔を見せにきてくださいね☆
自分なら大好物なんで飲む!!!が答えですが・・・
一回沸かしてそこに砂糖を溶かしゼラチンで固めて冷やして
牛乳ゼリーで食べるなんてどうですかね????
またコーヒーと混ぜてカフェオレゼリーにしても美味しいんじゃないいですかね??
昨日は訪問していただいてありがとうございました!!
また顔を見せにきてくださいね☆
Posted by masa
at 2008年07月07日 22:35

ロッパさん>
こんばんは♪
のっけから威勢のいいツッコミに、思わず大ウケです(笑)
実は私、普段は賞味期限がだいぶ切れていても、平気で食してしまう方なんですが、さすがに時期が時期なんもんで(汗)
今度、牛乳風呂、試してみようかな☆
こんばんは♪
のっけから威勢のいいツッコミに、思わず大ウケです(笑)
実は私、普段は賞味期限がだいぶ切れていても、平気で食してしまう方なんですが、さすがに時期が時期なんもんで(汗)
今度、牛乳風呂、試してみようかな☆
Posted by つきピン at 2008年07月08日 00:12
若旦那さん>
いやいや、これはなかなか貴重なご意見じゃないですか!
牛乳入りマヨネーズパスタ・・・マヨネーズ好きな私には、もうコレしかありません!
即座にこういう創作を思いつくあたり、さすがですな。
でも、もっともっと意見欲しいから、宿題よろしくお願いしま~す♪
いやいや、これはなかなか貴重なご意見じゃないですか!
牛乳入りマヨネーズパスタ・・・マヨネーズ好きな私には、もうコレしかありません!
即座にこういう創作を思いつくあたり、さすがですな。
でも、もっともっと意見欲しいから、宿題よろしくお願いしま~す♪
Posted by つきピン at 2008年07月08日 00:16
みなみさん>
みなみさんも、牛乳の処理に困る時があるんですね。
仲間仲間~♪
だったら今度、賞味期限ギリギリの牛乳持ち寄って、お料理大会しちゃいます!?
でもきっと、みなみさんと一緒だと、おしゃべりが弾んでしまって、気づいたら牛乳がもっと大変な事になっちゃうかも(笑)
みなみさんも、牛乳の処理に困る時があるんですね。
仲間仲間~♪
だったら今度、賞味期限ギリギリの牛乳持ち寄って、お料理大会しちゃいます!?
でもきっと、みなみさんと一緒だと、おしゃべりが弾んでしまって、気づいたら牛乳がもっと大変な事になっちゃうかも(笑)
Posted by つきピン at 2008年07月08日 00:20
バックさん>
バック家の人々(←なんか映画のタイトルみたいですね)は、
牛乳消費高がハンパじゃないですねぇ。
だから背が高いのかぁ♪
やはり男は、腰に手を当ててパックから直接ゴクゴク、ですか!?
バック家の人々(←なんか映画のタイトルみたいですね)は、
牛乳消費高がハンパじゃないですねぇ。
だから背が高いのかぁ♪
やはり男は、腰に手を当ててパックから直接ゴクゴク、ですか!?
Posted by つきピン at 2008年07月08日 00:23
アボさん>
こんばんは☆
こちらこそ、日曜日はありがとうございました!
今度、My牛乳持ち込みで、オリジナルカプチーノ、作っていただけないですかね?
そしたらすべて飲み干せるのに(泣)
こんばんは☆
こちらこそ、日曜日はありがとうございました!
今度、My牛乳持ち込みで、オリジナルカプチーノ、作っていただけないですかね?
そしたらすべて飲み干せるのに(泣)
Posted by つきピン at 2008年07月08日 00:27
masaさん>
こんばんは!
牛乳ゼリー、懐かしいですね。
なんだか無性に食べたくなってきました。
「masa印のミルクゼリー」かぁ。
楽しみだなぁ(笑)
こんばんは!
牛乳ゼリー、懐かしいですね。
なんだか無性に食べたくなってきました。
「masa印のミルクゼリー」かぁ。
楽しみだなぁ(笑)
Posted by つきピン at 2008年07月08日 00:31