2008年08月28日
今、ハマってます!

たま~に飲む時でも、甘口の缶チューハイ1本程度で、ビールや発泡酒はまったく口にしなかったんですが。
ついに出逢ってしまいました

『KIRIN 淡麗 グリーンラベル』
外ではワインやキツ~いスピリッツ系を浴びる程飲んでますが、こんな“ザル”の私でも、ビールや発泡酒は、いつまで経っても飲み慣れなくて

先日、たまたま母上からもらったコレを試しに飲んでみたら・・・飲みやすいこと!
発泡酒デビューにはもってこいでした。
クセがなくて、どんな料理にでも合う。
まるで「ジャワティ」みたい

一昨日、気がつけば、4本目

昨日、ついに500ml缶を大量に買い込む始末(笑)
今後、自宅での晩酌がやめられなくなりそうで怖いです

ところで。
ビール党の人は、ビールと発泡酒の違いが顕著に分かるらしいんですが、初心者の私にはまだ分かりません。
何がどう、違うんでしょうか?
知ってたら教えてくださいな
