2008年12月03日

バディ・ホリー・ストーリー

ずっと映画ネタを書きたかったんですが・・・いざとなると、どの作品にしようか迷ってしまい、先延ばしになってしまいましたicon10

で、今回選んだのがこちら→

『バディ・ホリー・ストーリー』('78・米)

いきなり日本未公開作品(笑)


エルヴィス・プレスリー以降に登場したロックスター、バディ・ホリー。

細身で長身、短髪に黒縁メガネがトレードマークの彼は、'50年代当時のロックスターとは全く違うスタイルと斬新なサウンドで、一躍全米トップアーティストの仲間入りを果たします。

黒人アーティストのメッカである「アポロシアター」に出演した初の白人アーティストであり、後に登場する名だたるロックアーティスト達に、多大な影響を与えた功績はとても大きいのですが、どうも日本での知名度がイマイチなのが悲しいicon11

全米1位に輝いた『ザットル・ビー・ザ・デイ』や、『メイビー・ベイビー』は、映画『アメリカン・グラフィティ』でも使われていたし、同じく代表曲の『ペギー・スー』も、この曲をテーマにした映画『ペギー・スーの結婚』(フランシス・F・コッポラ監督、キャスリーン・ターナー、ニコラス・ケイジ主演)が作られています。

しかし、人気絶頂にあった1959年、思わぬ悲劇が彼を襲います。


主演のゲーリー・ビジーは、元フットボール選手だけあってマッチョな体型で、悪役という印象が強いですが、この作品でアカデミー賞にノミネートされただけあって、バディ・ホリーそっくりface08

伝記映画としてはもちろん、音楽映画としても充分楽しめる内容になっているので、バディホリーファン、ロック好きな方はもちろん、「ゲーリー・ビジー、懐かし~!」という方にも、オススメの1本です。  


Posted by つきピン at 23:30映画

2008年12月03日

来るクリスマスに向け・・・

12月といえば、icon12クリスマスicon12

毎年この時期になると、ピアノのレッスンでクリスマスソングをやる事になっています。

クリスマス関連の曲であれば、ジャンルは自由!

というワケで、普段クラシック漬けの私は、しばしの息抜きと開放を求め、ジャズかブギウギ調にアレンジしたものを先生に探してもらいます。

練習期間は3週間icon11

これを過ぎると年明けに持ち越しになって、正月早々にクリスマスソングを弾くハメになり、初レッスンからすっかり気持ちが萎えてしまいますface07


今年は、『クリスマスメドレー』に決定~♪

「ジングル・ベル」→「オー・ホーリー・ナイト」→「きよしこの夜」→「牧人ひつじを」と、結構なボリュームicon10

全4曲ですが、譜面を見たらナゼか3曲しか入ってない・・・face13???

よくよく見てみると、最後の2曲は、右手で「きよしこの夜」、左手で「牧人ひつじを」を同時に弾かなければならないという構成にビックリface08


楽しみだなぁ、お正月(苦笑)  


Posted by つきピン at 00:56ピアノ